追記オシム監督語録TOP

サラエボ
オシムと神の子
オシムと神の子 TOPへ オシム監督経歴へ オシム監督語録公式 追記オシム監督語録へ プロフィールとリンクへ ブログへ
イビチャ・オシム監督画像

キリンチャレンジカップ2007 カメルーン戦後 オシム監督会見 その2

 もちろん、よかった点もある。一つは現実を直視する、客観的にサッカーを観察することが大事だということを、今日のような試合の後、選手も記者の皆さんも身に付けられたならば、それは歓迎すべきことだ。しかし強豪カメルーンに勝ったからといって、日本が世界チャンピオンになったかのような錯覚をしてしまったら、話はまた振り出しから始めなければならない。今日の試合をどう評価するかについては、メディアの皆さんにお任せしたいと思う。
 選手同士の関係、走る量と質、自己犠牲のプレー、プレーへの意欲。それらはトップレベルに近いものを日本の選手は出していたと思う。ただしそれは、十分ではないことを認めなければならない。より高いレベルのサッカーをする上では十分ではない。選手たちは、リーグ戦の日程が詰まっている中でよくやってくれた。アジアカップで出場した選手は、疲労がまだ取れていなかったのかもしれない。休暇もなしにJリーグ、今日の試合と続いていた。しかし、アジアカップに出場した選手は何とか走れていたが、そうではない選手がエネルギー切れを起こす時間帯があったことは、何とも皮肉なことだ。
 いずれにせよ今後、様子を見なければならないし、錯覚しないようにしたい。短いニュース速報、例えばCNNのニュースなどで「日本がカメルーンに勝った」と報じられたら、そこで日本はカメルーンより強いと思ってしまうかもしれない。どういう内容の試合だったか、ニュースを読む時間のない人はそう思ったかもしれない。だが毎回話しているように、最近のサッカーは結果がすべてだ。どんな試合だったか、良かったことも、悪かったことも、翌日には結果しか残らない。

――前半は4バック、後半は3バックになっていたが、守備の練習だったのか? それとも勝つためだったのか?

 予定を立てていても、相手があることだ。向こうは後半の頭から2トップで来た。それに対応したものだ。その点について、細かくは選手たちとこれから話したい。私の印象では、選手がよく考えた結果、そうしたのだと思う。つまり2トップに対して、最後列で1人余らせる守備を選択した。そういう選手の意思は尊重すべきではないか。ただしその際、中盤で選手が1人減るわけだ。その減った分、選手が余計に走るなり、工夫したりすべきなのだが、それができていなかった。遠藤が守備的な位置まで引かないといけない。もちろん悪くないプレーだった。しかし、阿部のポジションで遠藤がしっかりした守備ができるとは私は思わなかった。阿部や啓太(鈴木)が、遠藤のような攻撃能力を備えて、守備をできればよかった。あるいは、阿部や啓太といった守備のできる選手が、遠藤のような攻撃力があればよい。しかし天は二物を与えずというか、特に日本では、まだ選手の役割分担がはっきりしている。モダンなサッカーに追いつくには、攻撃も守備もできる選手を増やしていかないといけない。
 今日は、カメルーンに勝ってしまった。皆さん、五輪代表の試合を見たくないですか(笑)。

  キリンチャレンジカップ2007 カメルーン戦後 オシム監督会見 その3

オシム監督の画像

Valid CSS! Valid HTML 4.01 Transitional Oggi 今日のアクセス数 Ieri 昨日のアクセス数 Totale トータルアクセス数