オシムと神の子 TOP
サラエボ
オシムと神の子
オシムと神の子 TOPへ オシム監督経歴へ オシム監督語録公式 追記オシム監督語録へ プロフィールとリンクへ ブログへ
イビチャ・オシム監督画像
オシム監督経歴
オシム監督経歴

プロフィール

名前 イビチャ・オシム(Ivica Osim, Ивица Осим)
生年月日 1941年5月6日
出身地 サラエボ(現ボスニア・ヘルツェゴビナ
国籍 ボスニア・ヘルツェゴビナオーストリア
身長・体重 191cm・90kg

選手としての経歴

1960年 サラエボのプロフットボールクラブ「FKジェリェズニチャル・サライェヴォ」入団。
ポジション フォワード。当時を知る人物は華麗でテクニックのある選手だと語っている。愛称「シュトラウス」。
1964年 ユーゴスラビア代表として来日。東京オリンピック日本代表と戦い2ゴール。
1968年 ユーゴスラビア代表として第3回欧州選手権イタリア大会に出場。
準決勝でイングランド代表に勝利するも重傷を負い決勝戦に出場できずイタリア代表に引き分け再試合の末2位に終わる。
1970年 フランス「RCストラスブール」移籍。その後バスティアフランスのいくつかのクラブに移籍。
1978年 再度ストラスブールへ移籍後現役引退。

通算85得点。イエローカード無し。


監督としての経歴

1978年 古巣のゼレズニチャルでコーチの仕事を始める。
1986年 ユーゴスラビア代表監督に就任。
1990年 FIFAワールドカップイタリア大会でベスト8。
このときの代表メンバーには日本でも有名なドラガン・ストイコビッチ、のちにACミランで10番を背負うデヤン・サビチェビッチらがいた。大会後、代表監督のままパルチザン・ベオグラードの監督も兼務することとなる。
この後ユーゴスラビアの国分裂が決定的となる。
1991年 翌年のEURO92の予選通過を決めていたが、この年の夏にスロヴェニアクロアチアが連邦から離脱し、両国の選手抜きでユーロに臨むことになった。
1992年 ボスニア・ヘルツェゴビナの連邦離脱を受けて、ユーゴスラビア軍がサラエボに侵攻。イビチャは直前に仕事のためベオグラードに赴いたため、一緒にベオグラードにいた次男と共に戦火を免れる事が出来たが、セルビア人勢力によるサラエボ包囲戦によって、サラエボに残った夫人と長女は以来1994年に至るまで、サラエボを脱出することが出来なくなった
ユーゴスラビア軍のサラエボ侵攻とユーゴスラビアという国が壊れてしまったことに心を痛めていたが、イビチャはパルチザンレッドスター・ベオグラードに勝ってユーゴカップを制すると、パルチザンとユーゴスラビア代表の監督をどちらも辞任した
この後、国連の制裁決議を受けてUEFAFIFAユーゴスラビア代表チーム国際大会からの締め出しを決定する。EURO92優勝を決めたのはユーゴスラビアに代って出場したデンマーク代表であった。
1992年 ギリシャパナシナイコスの指揮を執る。この間戦火のサラエボ夫人と長女を残してギリシャ赴任であった。
1993年 オーストリアSKシュトゥルム・グラーツの指揮を執る。SKシュトゥルム・グラーツに赴いてから1年後の1994年にようやく、夫人と長女との再会を果たす。夫人もオシムに似て頑固で、これ以前にも脱出するチャンスがあったにもかかわらず、正規の脱出ルートではなかった事を理由に「自分だけが逃げるわけにはいかない。」とオシムの助けを断っている。SKシュトゥルム・グラーツではUEFAチャンピオンズリーグに3度出場した。
2003年 ジェフユナイテッド市原監督に就任。
2005年 ジェフユナイテッド市原・千葉にてJリーグヤマザキナビスコカップ優勝。
2006年 日本代表監督に就任
2007.11.16 脳梗塞の為自宅で倒れ入院
2007.12.7 日本代表の監督としての契約の解除が決定(容態は予断を許さないものの意識が回復し快方に向かっている。なお、このことは本人に知らされていない。)
オシム監督の画像

Valid CSS! Valid HTML 4.01 Transitional Oggi 今日のアクセス数 Ieri 昨日のアクセス数 Totale トータルアクセス数